Topics トピックス
Topics トピックス
2021.06.07
<開催日時> 2021年6月17日(木) 9:50~17:20
<会場> ZOOMを利用したLive配信
<プログラム>
9:50〜10:50 第1部 化学・素材業界におけるデジタル変革の潮流
株式会社アクセンチュア ビジネスコンサルティング本部
化学・素材産業担当 マネジング・ディレクター 中島 崇文 氏
化学素材業界におけるサプライチェーン,研究開発,生産, 営業・マーケティングのデジタルトランスフォーメーション, 弊社支援事例を交えて解説する。
11:00〜12:00 第2部 MIサービス活用の要諦
ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社 プリンシパル 吉田 まほろ 氏
国内外で加速するMIサービスについて具体的な事例を交えながら紹介し,外部サービスの活用のポイント,海外企業で進むMI活用の実態等を解説する。
12:50〜13:50 第3部 MI(マテリアルインフォマティクス)ケイパビリティ獲得への道
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 プロセス(素材)セクター アソシエイトディレクター 日下部 健太 氏
有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス シニアマネージャ 西岡 到 氏
14:00〜15:00 第4部 Rプログラミングによるデータ・アナリティクス実践
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授 博士(工学) 金谷 重彦 氏
高品質かつ安定した生産プロセスの実現には,数あるフィルターの中から最適なもの を選び,適切に使用することが重要である。そこで必要となる知識として,金属フィ ルターの特徴と選定法,およびトラブル事例とその対策について解説する。
15:10〜16:10 第5部 IoT/ICT技術を活用した生産設備における予防保全
富士フイルムエンジニアリング株式会社 ビジネス開発事業部 石野 昌裕 氏
私共は,生産設備の安定稼動のため,整備周期を基準とした予防保全をベースに,設備診断/日常点検の技術を強化し適切な保全を目指してきた。当初の活動のターゲットは,バッチプロセス等の連続系生産設備であり,この活動を加工組立工程にも展開しているが,そのまま適応することが難しい。このために加工組立工程も含めた展開や更なる設備管理の向上に向けて,これまで開発してきた保全技術やIoT/ICT技術の改善に取り組んでいる。本講座では,この取り組みの中での検討内容,また,現在進めている活動について解説する。
16:20〜17:20 第6部 バーチャルとリアルの融合によるマテリアルDX技術の進展
熊本大学 大学院先端科学研究部 准教授 博士(工学) 杉本 学 氏
固液分離装置は様々な分野で独自の分離目的のために開発されてきており,それらの 中で代表的な装置を,実用例を踏まえながら紹介する。
<参加費>
1名につき66 ,000円(消費税込み,資料付)〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき60,500円〕
*大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。
<申込・詳細・お問い合わせ先> https://www.gijutu.co.jp/doc/s_106203.htm